桜花賞。
2022.04.10

炭火焼鳥さかもりの森川です。
今日は桜花賞ですね。
競馬といえば武豊、僕は武豊優先主義なほど武豊ジョッキーが好きなので、昨日のうま娘馬のジャングロに引き続き、2日連続の重賞勝利、そして久々のクラシック制覇をウォーターナビレラで見たいのが本音なのですが、競馬予想は別。
僕は普段は穴党なので、いつもだったら1番の6番人気ナムラクレア、8番の7番人気スターズオンアースあたりから行くのですが、今回はある程度カタイとふんで三連単1点、三連複1点で勝負。
1着固定はナミュール、大外から横山武史がぶっとんできてくれるでしょう。
なんといっても阪神JF→チューリップ賞→桜花賞の王道ローテのチューリップ賞優勝馬は外せない。
2着固定はサークルオブライフ。こちらも王道ローテ。
そして3着固定は8番スターズオンアース。普段なら1着もありうる想定で馬券を買うような馬なのですが、今回は3着固定。
この3頭の三連単1点で勝負、そして保険で三連複の1点買いで勝負したいと思います。
まぁ、話せば長いのですが、この三連単はある意味、競馬の歴史、まさにクロニクル的な縁があるんです。
もしこの3頭で決まれば、それは運命なんだと思います。
この3頭で決まれば書きたいと思います、外れたら恥ずかしいから(笑
そんなことを、一人KEN WRIGHT CELLARSのピノノワール2015を呑みながら考えておりました。
脳天へつきささるような、果実のボリューム感がめちゃくちゃうまい。
それこそ競馬のファンファーレみたい。
とりあえず、僕の大好きなモンドールとあわせてピノノワールをあけてみたのですが、やはりモンドールにはあわないかなー。
なので、そっと栓をしてまた翌日、ワインのみで楽しみたいと思います。
モンドールはなんというか、もっと静かに力強いピノノワールがあってるような気がします。
P.S
私事ですが、最近、持病の脊柱管狭窄症がちょっと悪化しておりまして、金曜日からお休みしております。
水曜日くらいには復帰しますので、もし、僕ファンの方がいたらごめんなさい(笑
〒530-0003
大阪市北区堂島2-2-38 宝寿ビル 2F
050-6875-3267
平日16:30〜23:30
土日祝14:30〜23:30
17:00以前スタートは要事前予約
火曜日定休
大阪・北新地で焼鳥なら炭火焼鳥・さかもり北新地へ