難しいぜ。
2022.03.21

炭火焼鳥さかもりの森川です。
写真は皮。僕はタレであまり焼きすぎないのがオススメです。
こないだ、とある芸人さんがミシュラン星付きの高級寿司店をこきおろしてまして。
まぁ、その内容は「確かに飲食店としてはないなー」と思ったのですが、一つ疑問が。
まぁ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いんかもしれませんが、入店時の大将の発言にむかついたんですって。
以下はラジオの引用です。
「何よりめっちゃ腹立ってんけど。(店を訪れると大将が)開口一番、『なんかすいません、ありがとうございます。予約いただいて』。こっちも『こちらこそ、ありがとうございます』って。『ちょっとドタキャンでキャンセルが1組出たんで、すごい助かりました』みたいな。それでもう出だしからなんやねんこいつ、と思ったんやけど。要らんやん、なんのプライド? と思えへん? うちは予約とれません、って。それでむっちゃ腹立ってのそれやから」
これ見て、僕も「あっ、近いこというてるな」って思ってしまいまして。
ドタキャン出たあとにすぐうまると嬉しいんですよね、だから「当日予約とれてラッキーでした」っていわれると「僕もありがたいです、ドタキャンされたんで、助かります」って言っちゃうんです。
だって本当だから、僕も嬉しいんです、ロスもでないし。
でも、これが、人によっては「予約がいっぱいなのをアピールしてんの?」ってとられかねないってことなんですよね。
なんか、勉強になりました。
そんなこと考えてもなかった。
しかし接客業って難しいこともありますよね、カップルでこられる方も多いので。
普通、再来店してくださった方には覚えてる範囲で「あ、またご利用いただいてありがとうございます」って言うじゃないですか。
言われたら、僕も「あ、覚えてくれてたんだ」って嬉しいし。
でも、「店にきたことあるのばらすな」って怒られることもあるし…。
難しいぜ、接客(笑
〒530-0003
大阪市北区堂島2-2-38 宝寿ビル 2F
050-6875-3267
平日16:30〜23:30
土日祝14:30〜23:30
17:00以前スタートは要事前予約
火曜日定休
大阪・北新地で焼鳥なら炭火焼鳥・さかもり北新地へ