大阪で七五三の子供写真館撮影スタジオならハニーアンドクランチHOME > パパ弁当ブログ(弁当男子)

パパン弁当ブログ

パパン弁当ブログ


HONEY&CRUNCHの数少ない男性スタッフパパンが、娘のために毎日のようにお弁当を作るブログです。
フォトグラファーじゃないので、写真はあんまりきれいじゃありませんが、最近カメラも好きになってきてたまに撮影しています。


2014-05-20

今日のパパ弁当「今日も全部新メニューなのだ」の巻

IMG_07311-616x410

HONEY&CRUNCHスタッフのパパン@お弁当男子です。

今週は新メニューウィーク。4月から通算25回のお弁当の中で使ったことのないメニューを作ろうという一週間にしようと思っています。

新メニューといってもぼくはコックさんではないので、お弁当で作ったことのないものを作ろうというだけです。もちろん1品5分以内で。

というわけで、平成26年5月20日(火)のお弁当は

★エビとレタスのアンチョビ&ガーリック炒め
★鮭フライ
★牛肉とネギのオイスターソース炒めを大葉と餃子の皮で揚げたもの
★鶏もも肉のマヨ味噌焼き
★おにぎり
★みかん

です。

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真
こんな感じです。

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

【牛肉とネギのオイスターソース炒めを大葉と餃子の皮で揚げたもの】
妻絶賛の一品。これはクックパッドとかじゃなくぼくのオリジナルです。まぁ、オリジナルといっても世の中の誰かは作っているでしょうけども。
牛肉とネギをオイスターソースで炒めます。
餃子の皮に大葉をしいて、牛肉とネギをまいて、オリーブオイルで揚げました。
パリパリジューシーでめちゃ美味しいらしいです。ぼくは食べていないのですが。

【鮭フライ】
なんの変哲もない鮭フライ(笑
揚げたらウスターソースをしみこませました。

【鶏もも肉のマヨ味噌焼き】
鶏もも肉にフォークでぐさぐさ穴をあけます。
ごま油で丁寧に焼きます、火が通りにくいのでしっかり焼いてください。
ぼくは皮面をしっかり焼いたら、後は弱火でじっくり焼いていきます。
焼きあがったら味噌1・マヨ3くらいの割合でまぜたものをまぶして、さらに焼きます。これだけ。

【エビとレタスのアンチョビ&ガーリック炒め】
ぼくはイタリアンが大好きなのでこれ系の料理は好き。
ニンニクをみじん切りにしてオリーブオイルに香りをうつします。
そこに小さくきったアンチョビとエビとレタスを投入して炒めるだけ。
ほんの少しだけ塩胡椒します。これも妻いわくまいうーらしいです。

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

アンチョビはコストコで購入したコチラを使用。ぼくはこのアンチョビが大好き。賞味期間もかなり長いですし冷蔵庫に入っていると、ちょっとイタリアン系が食べたいときにあっという間にイタリア風味になります(笑 ぼくはコストコのムキニンニクも冷凍していて、解凍せずにカットできるのでこちらとあわせて冷蔵庫の必需品。

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

こちらはコストコのボイルエビ。確か大きさが3種類くらいあったと思うのですが、ぼくはミディアムサイズのものを使っています。(たぶん)
こちらもお弁当づくりには便利な材料ですので、買ってよかったなと思います。
ただ、デカイので、主婦仲間数人でワケワケなどした方がいいかなと思います。ぼくは弁当用に冷凍庫を妻に文句を言われながらもリビングに鎮座させてるほどの冷凍庫好きなのでもちろんワケワケしませんし、そんな主婦仲間がいないのですが・・・。

最後に。

確かさんまのからくりテレビだったと思うのですが、片岡愛之助さんがビッグカメラにいって電化製品を買う的な企画をやっていました。その中でとっても目をひいたのが「ヨナナスメーカー」なるもの。

これです。

31xTFrEC8ZL

これすごいんですよ。冷凍した果物を入れると、果物だけのアイスクリームを作ってくれるんです。amazonでぽちっとしたので、到着したらレビューしたいと思いますが、果物だけのアイスとヨーグルトとグラノーラとか朝食にぴったりですよね。バナナは必須だそうです。生のバナナはちょっと苦手なぼくですが、克服できそうです

大阪で七五三写真撮影ならHONEY&CRUNCHへ

 

2014-05-19

今日のパパ弁当「今日は全部新メニューなのだ」の巻

IMG_07252-616x410

HONEY&CRUNCHスタッフのパパン@お弁当男子です。

お弁当ですが4月から通算で24回になりました。するとやはり同じローテでおかずが登場してきます。とりあえずいろんなレパートリーがあった方が「今日はおかずが思いつかない!」という時に困らないので今日は全部新メニューにしてみました。といっても味付け変えただけのやつもあるのですが。

今週は新メニューウィークにしたいと思っております。

というわけで、平成26年5月19日(月)のお弁当は

★レタス焼売ポン蒸し
★ウインナーとじゃがいもとニンジンとアスパラのカレー炒め
★ハムと大葉の餃子の皮揚げ
★チャーシューとほうれん草のポン炒め
★おにぎり
★オレンジ

です。

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

【レタス焼売ポン蒸し(写真左)】
冷凍している市販のチルド焼売をチンして解凍します。焼売にレタスをまいて、レタスが剥がれないよう爪楊枝をさします。
熱したフライパンに少量のごま油を入れ、そこにレタス焼売を入れレタスが焼売にまきつくよう慎重にコロコロ。
最後にポン酢を少量入れ、蒸します。これで完成。ちなみにこれ、揚げ焼売を弁当に入れたら娘が「イマイチ」というのでレタスで包んでごまかしてみました。

【チャーシューとほうれん草のポン炒め(写真中)】
市販のチャーシューを薄く切ってお弁当用に冷凍しているのですがそれを解凍。
ほうれん草1束を細かく切り、器に入れ熱湯を投入。アク抜きをしてしっかり水気を切ります。
あとは熱したフライパンに少量のごま油を入れ、チャーシューとほうれん草を入れいためます。最後にポン酢を入れポン酢が全部蒸発するまで炒めたら完成。
娘はポン酢が好きなのでこのメニューはお弁当にしょっちゅう入れるのですが、チャーシューでしたのは初めてなので新メニュー(笑

【ハムと大葉の餃子の皮揚げ(写真右)】
クックパッドを参考につくりました。
餃子の皮を1枚1枚冷凍しているのですが、お弁当づくりを始める前に出しておきます。(すぐ自然解凍できます)
解凍した餃子の皮にハムと大葉をまいて少量の塩を入れます。
それをクルクルまいて、あとは熱したフライパンにサラダ油を入れ、餃子の皮の繋ぎ目から揚げていきます。全体がこんがり揚がれば完成。

 

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

【ウインナーとじゃがいもとニンジンとアスパラのカレー炒め】
これまた冷凍しているウインナーをチンして解凍。
じゃがいも・ニンジンを適当に切って、水で軽く洗ってラップをして30秒チン。
アスパラも水で軽く洗って20秒チン。これで野菜たちは柔らかくなっています。
後は熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、炒めます。塩・胡椒・カレー粉を入れて、ひたすら炒めて完成。

 

こんな感じのお弁当になります。

もちろんおかずを全部お弁当につめることはできないので、残りは妻の朝ごはんに。ご飯は毎朝1合炊くのですが、おにぎり・妻の朝ごはん・僕の朝おにぎりでちょうどなくなっていい感じです。

レシピを見ていただければわかると思うのですが、やはり日頃の準備が大事です。夕食を作るときに少しづつ素材を冷凍しておけば、お弁当づくりは怖くありませんよ。

ちなみにぼくは、弁当用に冷凍庫を買いました。リビングの一画のドンと鎮座して邪魔なのですが、もともとの冷蔵庫の冷凍庫だけでは足りないんですよね…。30,000円しないですし、電気代も月数百円なのでオススメです。

大阪で七五三写真撮影ならHONEY&CRUNCHへ

 

2014-05-18

今日のパパ弁当「ドラマにパパン弁当が出るんだって&鮭の最強西京漬けレシピ♪♪」の巻

IMG_0731-616x410

HONEY&CRUNCHスタッフのパパン@お弁当男子です。

なんとパパンお弁当ブログがスタッフブログから独立しました!

なんかオメデタそうな感じなのですが実際はそうではなく、ハニクラスタッフブログを見た方から「弁当ばっかで何のお店かよくわからない」というご指摘を。

そうなんです。

ちょっと思ってたんです。

どっかのクッキングスタジオみたいになってきたなと(笑

なのでパパンお弁当ブログは急遽別ブログに移転いたしました。

ほんのすこしですが愛読者さまもいらっしゃるみたいなので頑張りたいと思います。

 

そんなこんなでお弁当ブログを書き始めて1ヶ月。なんと嬉しい出来事が。

某テレビ局の制作部の方からご連絡があり「パパンさんのお弁当ブログの写真をドラマで使いたい!」とのこと。

まじっすか。パパンお弁当写真、開始1ヶ月で全国放送デビューです(笑

正直、ちょっと嬉しいです。

いや、結構嬉しいです。

いやいや、実は、普段1000円〜2000円のワインしか飲まないけど、10,000円のワインを酒屋で買おうかなと思うくらいうれしいです(笑

なんだか「見てくださってる方がいるんだなー」と思うと、本当にやる気がでます。

というわけで1日遅れの更新ですが、平成26年5月17日(土)のお弁当は

★牛肉とサニーレタスのポン胡椒炒め
★玉子焼きのハム包み
★自家製鮭の最強西京焼き
★ささみと大葉の竜田焼き
★おにぎり
★いちご

です。

今日はぼくが大好きな自家製鮭の最強西京焼きのレシピご紹介です。めっちゃ簡単ですしリーズナブル。

 

まず、鮭の切り身(トラウトサーモンとか)ってだいたい2切れとかで売ってると思うのですが、それをビニール袋に入れて日本酒で1日冷蔵庫でつけます。

ぼくは料理酒ではなく「のものも」とか安いパック酒を使ってます、そっちの方が美味しいです。

で、次の日、鮭を取り出して新しいビニール袋に入れます。

そこに鮭2切れに対して

・みそを大さじ2.5杯杯(どんな味噌でもいいです)
・しょうゆを大さじ1杯
・みりんを大さじ1杯
・三温糖を大さじ1杯
・酒を大さじ2杯

を入れてビニール袋から空気をなるべく抜いて結びます。その後はもみもみ。

モミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミとだいたい3分くらいモミモミしたら、冷蔵庫に入れて2日間放置。

 

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

するとこんなに鮮やかな最強西京漬け風が誕生です。

キッチンペーパーでまとわりついた味噌などを軽く落としたら、フライパンの中火でじっくり焼いていきます。

焦げやすいので火加減だけは気をつけてくださいね。

 

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

焼き上がりはこんな感じです。

 

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

これを小さく切ってサランラップに一つづつ包みます。

 

七五三こども写真館HONEY&CRUNCHのパパ弁当ブログの写真

最後にジップロッグに入れて冷凍庫へIN。

これで6〜9切れくらいの鮭の西京焼きができますので、使いたいときはレンジでチンして入れるだけ。夏場だったら冷凍のまま入れておいたらお昼には溶けると思います。(ぼくはそれがあまりすきじゃないので、いったん解凍しますけど。)

こういうのを冷凍庫に入れておくと、「あーーーー、寝坊した」とか「あーーーー、今日は何も思いつかない」って時に便利ですよ。

もしよかったら試してみてください。

大阪で七五三写真撮影ならHONEY&CRUNCHへ

 

2014-05-15

今日のパパ弁当「ジバニャンおにぎりだにゃー♪♪」の巻

IMG_07262-616x410

HONEY&CRUNCHスタッフのパパン@お弁当男子です。

昨日に引き続き今日も朝からおかずに苦悩。何を作ったらいいかさっぱりアイディアがわきません。

でも、刻一刻と娘の出発時間は近づいているため、とりあえ「えいやー」と適当クッキング。

ぼくの作ったおかずは「えいやー」なのですが、今日は妻がジバニャンおにぎりを作っていました。

小学生に大人気ですね妖怪ウォッチ。ハニクラにお越しいただくお子様も5歳より上のお子様はみんな妖怪ウォッチ。

ハニクラクルーも何人かはあのダンスを極めてます(笑

ぼくは娘がみてるのをチラッとしか妖怪ウォッチを見たことはないので、猫ひろしさんのように「にゃー」というかは知らないのですが、とりあえずニャンは猫なのでタイトルは「にゃー」です。

 

というわけで、平成26年5月15日(木)のお弁当は

★メンチカツ
★アスパラの豚巻き
★もやしベーコン炒め
★ウインナーの餃子の皮チーズ巻
★ジバニャンおにぎり
★いちご

です。

七五三写真館スタジオHONEY&CRUNCHの5/15の弁当写真

今日は完全に茶色弁当です。いちごがなければ目も当てられない(笑

 

七五三写真館スタジオHONEY&CRUNCHの5/15の弁当写真2

妖怪ウォッチが今日の弁当を救ってくれました。

 

先日、ハニクラのマタニティサイトをフルリニューアルしたのですが、現在お子様サイトをリニューアル中です。今のデザインはもうかれこれ2年半くらい使っているので変えるが遅いくらいです。

しかも、あちこちチェックしたら古い情報ものっていたし…。ちゃんとチェックしないとダメだと自戒しました。

大阪で七五三写真撮影ならHONEY&CRUNCHへ

 

2014-05-14

今日のパパ弁当「豚肉・鶏肉・牛肉、肉祭りや〜♪」の巻

IMG_0732-616x410

HONEY&CRUNCHスタッフのパパン@お弁当男子です。

今日は朝から悩みました。いつもは、だいたい冷蔵庫と冷凍庫あけたら4品くらい「ピン」ときてお弁当作るのですが、今日はまったく何をつくっていいか思いつかない…。クックパッドを眺めてみても思いつかない。

そうこうしていると、娘も妻も起きてきてタイムリミットが迫る…。

「ええい、こうなったら、もう肉肉祭りじゃー」ということで、肉肉しい高校生のような7歳女児弁当となりました。

というわけで、平成26年5月14日(水)のお弁当は

★まいたけの天ぷら
★鶏のロースト
★焼き鳥つくねのしそ巻き
★チャーシュー入り玉子焼き
★牛肉とチシャ菜のポン炒め
★おにぎり
★みかん

です。

IMG_0141

お弁当箱につめる前の写真もiphoneで撮ってみました。ちょっと多めにつくって、久々に自分の弁当を試食してみましたが、「娘よ、こんなに美味しいものを食べているのかー。これが顔平たい族の昼食というのか、ローマでは考えられない〜」とルシウスのように叫んでしまいましたほど美味しかったです。自画自賛バカですが。

基本的に1品5分以内で作れるものしか作らないので簡単レシピです、少しばかりご紹介。

【まいたけの天ぷら】
天ぷら粉を水にといて、まいたけをつけて180度くらいの油で揚げるだけです。天ぷら粉2に水0.8くらいにしてます。出来上がったら塩を軽くふります、これめっちゃシンプルなんですけど美味しいんですよ。実際は天つゆで食べた方が美味しいですが弁当なのでそういう訳にはいきません。

【鶏のロースト】
ぼくは鶏肉を切るのが苦手なんです。1枚ものの鶏肉を買うとどうしても皮がうまく切れず…。包丁研いでるのですがうまくいきません。なのでいつもスーパーで「唐揚げ用」みたいな感じで小さく切ってあるものを1個づつラップにくるんでジップロックに入れて冷凍しています。
それをレンジで30秒くらい温めて解凍し、フォークでぐさぐさ穴をあけ、塩とブラックペッパーを両面にまぶして後はやくだけ。火が通りにくいので、皮面をしっかり焼いた後は裏面・サイドと弱火でよく火を通します。

【焼き鳥つくねのしそ巻き】
これは以前夕食で焼き鳥のつくねを作ったとき、余分に焼いていたものを冷凍しておいたのもをチンしてしそを巻いて焼いただけです。

【チャーシュー入り玉子焼き】
チャーシューを小さく切って溶き卵に入れマヨネーズを加えまぜます。後は焼くだけ。

【牛肉とチシャ菜のポン炒め】
サムギョプサルをした時のチシャ菜が余っているので、解凍した牛肉をサラダ油で炒めて、ある程度火が通ったらチシャ菜とポン酢と胡椒を入れて、後はチシャ菜がしんなりするまで炒めるだけ。ポン酢を入れるのでどうしてもおつゆがでてしまうので、お皿を傾けてなるべくおつゆは弁当に入れないようにしています。弁当がベチャベチャになるのが一番嫌なんですよね…。

IMG_0724

でも実際に弁当箱につめると、こんなに小さい(笑

牛肉・鶏肉・豚肉と肉祭り弁当でした。

大阪で七五三写真撮影ならHONEY&CRUNCHへ